バイセンマン

富田屋では純粋なコーヒーを楽しんでいただけるよう、ハンドピックによる豆の選定を行っています。富田屋の焙煎したてのコーヒー豆を通販にてご購入いただけます。

珈琲の富田屋

クレジットカード各種ご利用いただけます。

  • 再購入はこちら
  • マイページ
  • カート
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 富田屋について
  • 富田屋3つのお約束
  • コーヒー豆のご購入
  • ギフト商品のご購入
  • 定期購入のお申し込み
カートアイコン

自家焙煎コーヒー豆通販専門店・富田屋トップページ > 珈琲新聞 > 学び > 農園視察決定

富田屋の珈琲新聞

農園視察決定

第259号
2023.11.01発刊
カテゴリー
学び

農園視察&買い付けツアー

10月の珈琲新聞でちょっと匂わせていたニカラグア&エルサルバドル農園視察&買い付けツアー。何と参加を決断しました。

実は11/18から6日間ほどのインドネシアツアーにも9月ごろに誘われていました。ニカラグア&エルサルバドルのツアーは2週間ほど。
店を1週間も休んだことが無いので、2週間は無理と考え、1週間弱だからインドネシアの方が現実味があります。ですのでこちらに参加しようかなと一時考えたのです。ですが、1週間だったら行けるなら・・・と天使が囁きます。「ニカラグア&エルサルバドルツアーのニカラグアだけ参加したらちょうど1週間ぐらいになって、そちらの方が実り多いでしょう」と。
そこで主催者側に質問を投げかけてみました。すると、「ニカラグアだけで帰っても大丈夫」、というお返事がきました。ですが、前半のニカラグアだけの日程は2/26~3/9、「あれ?これだけで13日ぐらいある!」こんなに長く仕事と家を空けてもいいか、家族に聞くとみんな、結構あっさりと「行ってきたら~」、と。そんなものなのでしょうか・・・これまでの不安と葛藤は何だったのでしょう。

ツアーを主催しているコーヒー屋のスタッフさんとやり取りしていると、このツアー参加者は本当に実り多いですよ~と。
他の産地ツアーに行かれた方もこのツアーは全然違うとか、何回もこのツアーに参加されている方もいるとか、カッピング(いわゆるテイスティング)もしっかり産地の人と学べるとか、去年ニカラグアだけで帰ると言ってた人が結局は全部行きましよ~とか、推し推しなのです。
こんなに推しているのですが、別にツアーをするからと言ってこの人たちにお金は流れないのです。自分でチケットを取って宿も自分で決めるのです。そうこうしているうちに、みなさんお分かりのように次は悪魔が囁きます。「全日程で2/26~3/12の16日間。ニカラグアに3日プラスするだけで全部行けちゃうぜ~、次はいつ行けるか分かんないぜ~」と。悪魔に魂を揺さぶられた僕はとうとう全日程参加する事を家族とのあっけない交渉で獲得しました。家族よ、本当にありがとう。

飛行機券料金は刻一刻と変化するという事で、至急、パスポートを取得することにしました。本籍が大阪にあるので、戸籍謄本を取り寄せ、証明写真を撮影。最近のは何度も撮り直せるようで何度か取り直しました。目を大きく開ければちょっとカッコ良くなるかも?と思い、目を大きく開けて写真を撮ると、おでこにシワが…でも、次に待っている人もいるので、それにしました。申込書に書き込み、写真を提出して完了。と思いきや、写真で少し問題が発生。「既定のサイズより
1mmほど顔の大きさが小さいけど、これで行きますか?」と。行けるんなら行きますと言うと、「入国の時に何かあったら説明して下さいね?」と言われました。かなり不安ですがGOしました。

その10日後にパスポートを受取り、次は飛行機の手配。参加されるコーヒー屋さんで慣れた方がおられるという事でLINE電話しながら付き添っていただき取れました。しかし、みんながすでに予約している飛行機が見つからない、クレジットカードが使えない等、幾多の困難を乗り越え3時間の格闘の末、取得できたのです。根気よく付き添って下さって、本当に助かりました。こんな素敵な天使が存在するとは!感謝。

ツアーではタイムリーなことにちょうど11月の珈琲定期船にも入っている家族想い(ニカラグア)の農園にも行きます。

近況報告

  • 10月よりスタッフの時給が1050になりました。(奈良の最低賃金は936円)
  • 11月18日(土)10:00~15:00
    唐古・鍵遺跡史跡公園(多目的広場)にて
    よつ葉ホームデリバリー奈良主催の生産者交流会に出店いたします。
  • 1月13日(土)14:30~ 落語家の春風亭一猿さんの初笑いの会が決定。
  • 2月26日~3月12日までニカラグアとエルサルバドルに農園視察決定。

富田屋の珈琲新聞一覧へ戻る

富田屋の当たり前

私どもはとてもシンプルに
おいしいコーヒーを作ります。

難しいことはしません。
当たり前のことを手を抜かずにするだけです。