自分の幼少期に思いを馳せながら飲むのもいいですね。
香り | |
---|---|
コク | |
甘味 | |
苦味 | |
酸味 |
- 浅煎り
- 中浅煎り
- 中煎り
- 中深煎り
- 深煎り
【中浅煎り】以前の中煎りよりも少し浅い目にして焙煎しています。
このコーヒーはもう少し深煎りでも、ちゃんと美味しいコーヒーだと思います。
小さな子どもの声をイメージして優しさと明るさと、元気さなんかを表現できればと思っております。
原産国 | エチオピア |
---|
- 800g未満のご購入
¥850 /100g(税込) -
- 800g以上のご購入
¥710 /100g(税込) -
弾けた声を聴きながら(エチオピア) コーヒー豆の特長
3度目の登場!
2022年4月、2023年2月、2024年11月の「珈琲定期船:コーヒー豆の定期購入」に入っております。
3年連続で仕入れたコーヒー豆です。
常連さんもご新規の方もどうぞお楽しみください。
美味しい豆が毎年毎年どんどん蓄積されていくのが珈琲定期船。
気に入った豆、お客さんからの人気のある豆は幾度も登場します。
お客様との意思疎通を大事にしたいと思っています。
そして、毎月1種類以上は初登場のコーヒーをお入れしています。
15年以上珈琲定期船にご乗船されている方が多いのは飽きないからかも知れません。
初輸出のデンカラムさん。
デンカラムさんのコーヒー。
Galitebeの柴田さんが初めて携わったコーヒー豆。デンカラムさんが手掛けるコーヒー。
日本時間で2018年から2019年へと年を迎えるほぼその時、エチオピアでGalitebe初の商談が成立しました。
「最高クオリティのコーヒーを日本へ輸入したい!」とエチオピア、カファの精製所を周っていた時のこと。
元々G2以下しかなかったカファ地方でG1を実現したいという柴田青年の無茶な提案を快く受け入れてくれました。
デンカラムさんは海外に輸出をしたことすら無かったのに。そして、今までになかったG1以上のクオリティが実現しました。
(エチオピアのGradeは異物・欠点豆の混入率で決まります。)
柴田さんとデンカラムはもう7年のお付き合い。輸入するたびにフィードバックして、欠点豆が極限まで少なくなりました。そして、破けることが多かった麻袋の中のポリ袋も今年は1つも破れていません。お陰で馥郁たる香りが広がります。
エチオピアのコーヒー業界の悩みを打破
また柴田青年がエチオピアのコーヒー業界の悩みを知るきっかけにも。
それは直接貿易しないと他のものと混ぜられ安く買いたたかれてしまうということでした。
”高いクオリティのものを作って高価格で直接取引する”というGalitebeのスタンスを確立したコーヒー豆でもあります。
輸入裏話
その1. デンカラムさんと交渉のため、待ち合わせしていたら2時間たっても3時間たっても待ち合わせ場所に来なかったそうです。
結局その日は現れず、翌日にようやく会えたという事です。
その2. 当初、ナチュラル精製のコーヒー生豆だけを輸入するとデンカラムさんと話していたそうです。が、届いたコーヒーはウォッシュト精製の生豆!?
そんな経緯もあり、今ではウォッシュト精製、ナチュラル精製の両方を扱うことになったということです。
禍を転じて福と為す、ですね。
「弾けた声を聴きながら」のネーミング由来
小学生やそれ以下の年齢の子ども達の明るく弾けた声。
近くではうるさく感じるかもしれませんが、少し離れて聴こえてくると、こちらまで気持ちが明るくなります。
このコーヒーを飲むとそんな気持ちにさせてくれます。
もちろん、子どもたちの弾けた声を聴きながら飲むと倍増するでしょう。
そんなことから、「弾けた声を聴きながら」とネーミングしました。
※完売の場合は何がお届けされるか分からないハッピーコーヒーが楽しくおすすめです。
柴田青年が語る動画
お客様の声
いつも美味しいコーヒーをありがとうございます。
エチオピアの弾けた声を聴きながらをひと口飲んで夫婦二人魅了されました。
カフェでも皆さんに提供して味わっていただけたら嬉しいです。
滋賀県大津市Yさま
「弾けた声を聴きながら」はデリケートな甘みと酸味のやさしい味わいが口いっぱいに広がりますね。
明るいです。冷めても、酸が少しプラスしてバランスよく、また美味しかったです。私は、さらに別のマグカップに熱湯を注いで二番出しするのが常ですが、これでさえ魅力的でした。
愛知県名古屋市Iさま 男性
ありがとうございます!
とても美味しく飲ませていただいております!!
デンカラムさんの珈琲、初めての味でとても面白いな!って気持ちになりました。
奈良県大和郡山市Iさま 女性
生産国 | エチオピア |
産地 | Wushwush, Kaffa, Ethiopia |
生産者 | デンカラムさんとその仲間 |
品種 | 原種 |
標高 | 1750~2300m |
繁忙期の雇用者数 | 約150人 |
常時雇用者数 | 7人 |
精製方法 | ナチュラル精製 |
栽培方法 | 環境や人に配慮した栽培方法 |
粉に挽いた時の香りが最高です。粉で買われる方は是非ミルを購入して下さい。
ふわっと弾ける優しく甘さを感じる香り。コーヒーの甘味もあり、上質な味わいです。
中浅煎り